2019年1月メディカルモール白石内に耳鼻咽喉科・歯科クリニックを開院しました。優しく丁寧な診察と説明、適切な治療をモットーに、スタッフと共に地域の皆様に信頼されるようこれからも努めて参ります。
耳鼻咽喉科 柿添亜矢
歯科 柿添晶久
親しみやすさと専門性の高さを兼ね備えた、
笑顔あふれるクリニックを目指しています。
耳鼻咽喉科
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
8:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | / |
14:00~17:30 | ● | ● | ● | ● | ● | / | / |
休診日:土曜日午後・日祝
【受付時間】午前:7:30~12:00、午後:13:30〜17:30
歯科
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
8:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | / |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | / | ● | / | / |
休診日:木曜日午後・土曜日午後・日祝
▲…8:00~13:00
※歯科の休診日は変わることがございます。まずはお電話にてご確認ください。
10月からインフルエンザ予防接種を始めます
インフルエンザ増加中!今年は例年より早くインフルエンザ予防接種を受けた方がよいかも
しれません。当院のは防腐剤入っていないシリンジタイプで、限定80人分だけの入荷です。
対象年齢13~64歳まで 3300円(税込み)
なので申し訳ないのですが、2回接種の12歳以下はお受けしないことになりました。
ご予約はお早めに!予約してなくても、発熱もかぜ症状もなく今までワクチン接種
でトラブルがない方でしたら、問診の上当日接種も可能です。
当院では、慢性上咽頭炎による諸症状の方に、上咽頭擦過術(Bスポット療法=EAT療法)を
行っております。事前予約は不要です。
5月1日から受付時間と診療時間が
少し変わってます!
月~金
午前8:00~12:30(受付7:30:00~12:00)
午後14:00~17:30(受付13:30~17:30)
土曜 8:00~12:30(受付8:00~12:00)
※めまいや耳鳴、難聴、発熱など検査に時間がかかる方は午後は
できるだけ17:00まで、遅くとも17:15までにはご来院ください。
受付時間と診療終了時間が一緒というのは通常難しいことですが
夕方受診希望が多いため、ぎりぎりまで受付することにしました。
患者様に可能な限りは対応したいのですが、スタッフの残業を
できるだけ少なくしてあげたいのもあり、今までより受付時間を
短縮しました。何卒宜しくお願い致します。
朝早く受付表に名前を書きに来られる方へ
耳鼻咽喉科の自動ドアは院長出勤都合により朝7:15~20を目安に開けております。何卒ご了承ください。
売付表への記入は受付がまだ閉まっていてもご記入できます。
まだインフルエンザやコロナもなくなったわけではありませんので、引き続き当院は
感染対策を行い、問診でかぜ症状があり発熱がある、または数日以内にあった方は奥の
AまたはB、点滴室1~3にご案内し相談室で診察させて頂きます。
時に受付で熱があることを言わずに診察室に入ってから言われる方、奥の部屋へのご案内に
不愉快さをおっしゃる方もおられますが、感染対策の一環としてなにとぞ問診へのご協力、
奥のお部屋へのご案内にご了承をお願い致します。
当院歯科は完全予約制ですが、耳鼻咽喉科ではまだウエブ診察予約や順番とりシステムは
導入できていません。
アレルギー検査や舌下免疫療法やレーザー手術の予約、受付表に名前を書いて
外出されていた方などが戻ってこられた場合も基本的に診察は受付番号順で
お呼びしています。また、診察前に検査をすることになってる方は先にお呼びし、
検査終了後は受付順番での診察となります。待合室におられた方が後からきた人が
入っていったとご立腹されることがありますが、その場合はあらかじめの検査であったり
ご自分より先に受付されていた方だとご理解ください。
タイミングで待ち時間が0のときもありますが、月曜や土曜、平日夕方は長いと1時間以上
1時間半近くとなる日もあります。お待たせして非常に申し訳なく思いながらできるだけ急いで、
異常を見落とさないよう必要な検査は行い、できるだけ丁寧さは忘れないよう心掛けて診察
しております。今後は待ち時間はどのくらいかをお知らせできるシステムを導入したいと
考えております。
2019年1月メディカルモール白石内に耳鼻咽喉科・歯科クリニックを開院しました。優しく丁寧な診察と説明、適切な治療をモットーに、スタッフと共に地域の皆様に信頼されるようこれからも努めて参ります。
耳鼻咽喉科 柿添亜矢
歯科 柿添晶久
診療領域の近い耳鼻咽喉科と歯科を併設することにより、より細やかなチーム医療のご提供が可能です。
医療モール内に立地しており、内科、皮膚科などの他科との緊密な連携が可能です。また近くに二次医療機関もあり、入院や精密検査、他科診療が必要な方は迅速にご紹介できます。
放射線量が少ないCTで、お子様からご高齢の方まで安心して検査が受けられます。
佐賀県の耳鼻咽喉科医師で唯一の漢方専門医が常勤しております。
指先1滴の血液で41項目のアレルギー検査が30分でできる機器を完備しております。
当院は新型コロナウイルスの診療・検査医療機関に指定を受けています。
このロゴマークは私共の長女がデザインし原画を描いてくれたものを業者に仕上げてもらいました。
ウサギと歯の融合でポケモンをイメージしたかわいいイラストをお願いしたところ、2つのデザインができて、ウサギの耳の方を耳鼻科、耳がとがっている方を歯科のマークにしました。
それぞれに名前もついています。
耳鼻咽喉科のマーク | 歯科のマーク |
![]() |
![]() |
ジビィ | ハビィ |
いつかこれらのキャラクターグッズも作りたいと思っています。
皆様にも親しんでいただけたら嬉しいです。
どうぞ末永くよろしくお願いいたします。
院長
本日の診療時間✖
現時刻は診療時間外です